プロフィール
訪問者数☆
☆要チェケラ☆
クイズでもやる?
アクセス解析
カレンダー
最新記事
最新コメント
ど~~も!
kojuのお気に入りブログ
↓↓kojuのお気に入りぶろぐだよー
ヽ(*´∀`*)ノ気軽に訪問してください♪
ニューハーフのあんどう蒼さんがおくる、笑いアリ涙アリのブログ。
kojuおすすめの女芸人★にしおかすみこのブログ。
にしおかすみこ(ワタナベエンターテイメント)
ヽ(*´∀`*)ノ気軽に訪問してください♪
ニューハーフのあんどう蒼さんがおくる、笑いアリ涙アリのブログ。
kojuおすすめの女芸人★にしおかすみこのブログ。
にしおかすみこ(ワタナベエンターテイメント)
最新トラックバック
ブログ内検索
遠距離恋愛中のふたり ちょっとえっちなバカップル そんなふたりのふたりごと

2025/04/13 (Sun)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007/04/05 (Thu)
勉強と違う。頭のいい大学に行ったからいい研究ができるわけではないの。
大学院進学を目指す自分。今の研究室でとてもやりがいのあるテーマにめぐり合えて、研究する毎日がとても充実している。
最近学会にも行って、自分の分野の研究者たちと話して飲んで。
あぁ、やっぱり私は研究者になりたい、と強く思った。
「ほかの大学も受けてみたら?T大とかT北大とか?」
親が進めるのは旧帝大ばかり。
私がいまやっているのと同じ、あるいは似た研究をしているところを色々挙げたら、この大学だけ食いついてきた。
そんなにここに入ってほしいのか。
私はこれまでそれとなく親にいってきたつもりなんだけど・・・私は大学院博士課程まですすみたい。修士課程では終わりたくないの。
(解説:大学を卒業してから2年間を修士課程・さらに3年間を博士課程とよびます。ほとんどのひとは修士2年で卒業し就職します。博士課程まで進む人は研究者志望もしくは社会人の学生がほとんどです。)
博士課程を卒業しても就職先が厳しいのは知っているけど・・・修士課程2年間で卒業して就職、なんて私は考えてもいない。
とりあえずこの大学で大学院2年間は勉強したい。そのさきは違う大学を考えてるけど。
どうしたら分かってもらえるんだろ。
「公務員試験も今から受けるだけ受けてみなさい。」
(=修士でたら公務員に就職しなさい。)
だから、ちがうんだってば。
ブログランキングに参加中です↓

クリックおねがいしますm(_ _ )m こちらもよろしく↓

大学院進学を目指す自分。今の研究室でとてもやりがいのあるテーマにめぐり合えて、研究する毎日がとても充実している。
最近学会にも行って、自分の分野の研究者たちと話して飲んで。
あぁ、やっぱり私は研究者になりたい、と強く思った。
「ほかの大学も受けてみたら?T大とかT北大とか?」
親が進めるのは旧帝大ばかり。
私がいまやっているのと同じ、あるいは似た研究をしているところを色々挙げたら、この大学だけ食いついてきた。
そんなにここに入ってほしいのか。
私はこれまでそれとなく親にいってきたつもりなんだけど・・・私は大学院博士課程まですすみたい。修士課程では終わりたくないの。
(解説:大学を卒業してから2年間を修士課程・さらに3年間を博士課程とよびます。ほとんどのひとは修士2年で卒業し就職します。博士課程まで進む人は研究者志望もしくは社会人の学生がほとんどです。)
博士課程を卒業しても就職先が厳しいのは知っているけど・・・修士課程2年間で卒業して就職、なんて私は考えてもいない。
とりあえずこの大学で大学院2年間は勉強したい。そのさきは違う大学を考えてるけど。
どうしたら分かってもらえるんだろ。
「公務員試験も今から受けるだけ受けてみなさい。」
(=修士でたら公務員に就職しなさい。)
だから、ちがうんだってば。
ブログランキングに参加中です↓
クリックおねがいしますm(_ _ )m こちらもよろしく↓

PR
この記事にコメントする